scroll
江ノ島でサーフィン体験
Surfing

江ノ島、湘南でサーフィン体験スクール

Surfing

湘南江ノ島に来たならサーフィン体験してみませんか? 熟練のインストラクターが丁寧に教えるから初心者の方でも楽しめます! 波は穏やかなので初挑戦の人にもピッタリなサーフィンスポットです! 気軽に挑戦できるお試しコースとメンバー希望の方への入会体験コースがあります。 レンタルもあるウエットスーツを着用すれば冬でも一年中楽しめますよ。

※メンテナンスの為12月以降の予約を承れません。ご了承ください。

サーフィンお試しコース

お試しコース  ¥3,900
※保険料・ウェアレンタル代・シャワー・更衣室使用料込
お試しコースは、インストラクターが基本動作からレクチャーしますので、 初めての方でも安心してサーフィンをお楽しみいただけます。 体験場所の片瀬東浜は、比較的波が穏やかで初心者には挑戦しやすい環境です。 女性やシニア層の方、お一人様、リピーターの方も大歓迎です。サーフィンの楽しさを知るには乗ってみるのが一番。

【 時間 】
朝   9:00~11:00
午前  11:00~13:00 *
午後  13:30~15:30
夕方  15:30~17:30 *

*11時と15時半の時間は夏季(7月、8月)・GWのみ可能です
※定休日以外は毎日開催
※天候の都合により中止になる場合があります

サーフィン入会体験コース

入会体験コース  ¥5,000
※保険料・ウェアレンタル代・シャワー・更衣室使用料込
入会を希望する方限定の、クラブの会員システムを体験できるプログラム。 インストラクターが丁寧に教えてくれるので、初心者でこれからサーフィン続けていきたいという方でも安心です。 サーフィンスクール体験後、クラブの説明、入会についてご案内致します。
※体験を始める前に5分程度の動画説明があります。

【 時間 】
午前  9:00~11:30
午後  13:30~16:00

※定休日以外は毎日開催
※天候の都合により中止になる場合があります

持ち物

・水着(ウエットスーツの下に着ます)
・ラッシュガード(夏季)
・タオル
・ビーチサンダル
・飲み物
・シャンプー,リンス,ボディーソープ等
※夏季にラッシュガードをお持ちでない方は、ウェットスーツを着用していただきます。
※ビジターのスクール参加者はウェットスーツ着用必須となります。

備考

対象年齢は12歳以上となります。
コインロッカー 200円

※お申し込みフォームによる予約受付は、3日前の17:00までとなります。それ以降は一度お電話でお問い合わせください。

サーフボードレンタル

サーフボードレンタル
4,000/3h

サーフィンスクールの流れ

1. 集合・受付
片瀬江ノ島東浜にあるちょっとヨットビーチマリーナでまずは受付。ウェットスーツに着替えたら浜へ!
2. 海の説明と準備体操
まずは準備体操をして、インストラクターから当日の海の様子、体験の流れを聞きます。
3. 陸練習
陸上でイメージトレーニングを行います。海に入って慌てない為、しっかりと陸トレをすることが大切です。
4. いざ海へ!
波の上ではバランスが肝心!座ってなれてきたら、次は立って挑戦してみましょう。

サーフィンスクールの流れ
サーフィン陸練習

波に乗るために重要なイメトレ

道具の準備をし準備体操をしたあとは、海に入る前にイメージトレーニングをします。 サーフィンではパドリングとテイクオフ(波に乗る瞬間)の動作が重要です。 板に手を着き、立ち上がる。これをバランスを取りながら早く行えるかがポイントです。 陸や自宅でこの動作を何度も何度も練習してから海でテイクオフにチャレンジすると、いざ波が来ても慌てることがなく対応できます。 立ち上がったら前側の足にやや体重をかけます。立ってからのことまでイメージトレーニングするとなお効果的です。

湘南サーフボードレンタル

サーフボードレンタル
4,000/3h

湘南江ノ島でサーフィン

マリンスポーツの代表サーフィン

「海でやるもの」、「マリンスポーツ」と言って一番に思いつくのはサーフィンという方が多いのではないでしょうか。 湘南江ノ島も多くのサーファーでに賑わっています。 サーフィンはみなさんご存知の通りですが、波が形成する斜面を滑り、技や時間、美しさなどを競うウォータースポーツです。 青い空のもと、颯爽と波に乗る姿は男女問わずかっこよく映りますよね。 波の上、ボードの上に立ってバランスを取り続けるのは結構難しそうに見えます。 しかし誰だって最初からかっこよく波に乗れるわけではないのですから、まずはチャレンジが大切です。 おすすめは湘南江ノ島の片瀬東浜!東浜は西浜と比べて波が穏やかなので、玄人は少なめです。 サーファーが少なければ邪魔をしてしまう機会も、衝突もないので、初心者の方でも安心して始めることができます。 スクールを受ける方はほとんどがサーフィン未経験者です。また浅瀬で練習していきますので、泳げない方でも心配ありません。 天気が良い日は江ノ島と富士山を横目にスクールができるのも魅力です。 湘南のちょっとヨットであなたもサーファーになりませんか。

ロングボード

ロングボードは浮力が大きく安定しているので、初心者の方でも安心して挑戦でき、 波にも乗りやすいボードです。 ボードが大きいので東浜の比較的小さな波でも楽しむことができます。 大きいものでは3mを超えるので、扱いが大変なのが難点でもあります。

ロングボード
ファンボード

ファンボード

サーフィンスクールで使うボードは7~9ftのファンボードです。 女性の方も多く体験に来て頂いているので、ロングボードより持ち運びづらくなく、 ショートボードよりも初心者向けで安定しているファンボードを使用しています。 ロングとショートどちらの利点もあわせもつ中間の長さのボードです。

ショートボード

ショートボードは自由に細かな動きができるので、技も決めやすく、若者に人気のサーフボードです。 短いので持ち運びがしやすく、管理もロングボードより楽なのも支持されている理由です。 湘南の海は波が小さいので、ショートボードだと思う存分楽しむことができないこともあります。

ショートボード
ボディーボード

ボディーボード

ボディーボードはボードの上に腹ばいになって乗り足ひれを付けて波乗りするスポーツです。 上半身の体重移動で板をコントロールし、上級者にもなると波の上をくるくる回ることもできるようになります。 ボードの上に立つよりもずっと安定していて、バランスがとりやすいので、比較的すぐに波に乗れるようになります。

予約する

お問い合わせ